
自動車運送事業者は、新たに雇い入れた運転者、65歳以上の運転者、事故惹起運転者に対し、国土交通大臣が認定する適性診断を受けさせなければいけません。(義務)
また、運行管理者は、適性診断の結果に基づき、個々の運転者の運転特性を踏まえた適切な指導を行わなければいけません。
当校は国土交通省より適性診断の実施認定を受け、ドライバーの性格、安全運転態度、認知・処理機能、視覚機能などを診断し、心理及び生理の両面から個人の特性を把握し、安全運転に役立つようきめ細かなアドバイスを行っています。
初任診断
対 象 |
|
---|---|
内 容 | 診断の結果を基にプロドライバーとしての自覚、事故の未然防止のための運転行動等及び安全運転の ための留意点等について指導・助言を行う。 |
診断時間・料金 | 診断時間:およそ1時間40分 料金:4,800円(税込) |
※埼玉県トラック協会加入事業者様は受診手数料の一部の助成を受けることができます。
適齢診断
対 象 | 65歳以上の運転者の方 |
---|---|
受診時期 |
|
内 容 | 診断の結果を基に、加齢による身体機能の変化の運転行動への影響を認識してもらい、 事故の未然防止のための身体機能の変化に応じた運転行動について指導・助言を行う。 |
診断時間・料金 | 診断時間:およそ1時間40分 料金:4,800円(税込) |
※埼玉県トラック協会加入事業者様は受診手数料の一部の助成を受けることができます。
特定診断Ⅰ
対 象 |
|
---|---|
受診時期 | 当該事故を起こした後、再度事業用自動車に乗務する前 |
内 容 | 交通事故を引き起こすに至った状況等について聞き取りを行い、運転経歴等を参考に、交通事故の再発 防止に必要な運転行動等についての指導・助言を行う。 |
診断時間・料金 | 診断時間:およそ2時間 料金:9,300円(税込) |
一般診断
対 象 | 任意 |
---|---|
受診時期 | 任意 ※少なくとも3年以内に一度の周期での受診をお勧めします。 |
内 容 | 運転者の運転特性を明らかにするため、安全運転にとって必要なドライバーの心理・生理の特性を 科学的に測定を行う。 |
診断時間・料金 | 診断時間:およそ1時間20分 料金:2,400円(税込) |
※埼玉県トラック協会加入事業者様は受診手数料の一部の助成を受けることができます。
一般診断(カウンセリング付き)
対 象 | 任意 |
---|---|
受診時期 | 任意 ※少なくとも3年以内に一度の周期での受診をお勧めします。 |
内 容 | 運転者の運転特性を明らかにするため、安全運転にとって必要なドライバーの心理・生理の特性を 科学的に測定し、結果について指導・助言を行う。 |
診断時間・料金 | 診断時間:およそ1時間40分 料金:4,800円(税込) |
※埼玉県トラック協会加入事業者様は受診手数料の一部の助成を受けることができます。
開催日/初任診断・適齢診断・一般診断
※受診内容によって実施日が異なります。あらかじめご確認の上お申込みください。
※特定診断Ⅰについてはお問合せ下さい。
-
開催日 定 員 令和 3 年1月 1月14日(木) 5名各回共通 1月16日(土) 1月21日(木) 1月23日(土) 1月28日(木) 1月30日(土) -
開催日 定 員 2月 2月 6日(土) 5名各回共通 2月13日(土) 2月20日(土) 2月27日(土) -
開催日 定 員 3月 3月 6日(土) 5名各回共通 3月13日(土) 3月20日(土) 3月27日(土)
開始時間
9:20~ 11:10~ ※開始時間10分前までに受付を済ませて下さい。
お申し込み方法
下記より診断申込書をダウンロードし、必要事項を記入してFAX にて送信してください。
適性診断 申込書ダウンロード
お問い合わせ:☎ 048-561-3008羽生モータースクール
適性診断にあたっての注意事項
- ・都合により日程は変更または中止となる場合がございますので、あらかじめご確認のうえお申込みください。
- ・各回とも定員になり次第、締め切らせていただきます。
- ・お申し込み後の診断の変更やキャンセルの場合は必ず事前にご連絡下さい。
当日の持ち物
- 予約確認書:受付完了時に送付いたします。
- 診断料金:講習当日にお支払いいただきます。
※埼玉県トラック協会加入事業者様は適性診断料が助成金の対象となります。受診の際「依頼書」をご持参ください。 - 運転免許証